お知らせ

プリントと刺繍、どちらがおすすめ?

京都・西京区の「おりじなるししゅう&ぷりんとはうす ピンクのぶた」では、

Tシャツやユニフォーム、タオルやトートバッグなどに、オリジナルの刺繍やプリントを入れることが出来ます。

タオルやリストバンドなど、一部の素材は刺繍のみとなっているものもありますが

多くの素材はプリントか刺繍かを選んでご注文いただけます。

 

そこで気になるのが、プリントと刺繍、どちらを頼んだらいいの?ということですよね。

まず、それぞれの特徴やメリットを簡単にまとめたものをご覧ください。

 

  • プリント

・細かいデザインも忠実に表現できる

・同じデザインを多数用意したいときに便利

・リーズナブル

 

  • 刺繍

・立体的な仕上がりになる

・高級感がある

・耐久性が高く、お洗濯が多いものにおすすめ

 

プリントと刺繍それぞれに特徴があり、目的やご予定によりおすすめの方法が違ってきます。

例えば、イラストを使用したグッズや細かい文字が多いTシャツは、

細かいデザインをきちんと反映できるプリントがおすすめです。

ユニフォームや制服など、繰り返し使用しお洗濯の回数が多いものは耐久性の高い刺繍がおすすめです。

どちらがいいか迷ったら、「ピンクのぶた」までどうぞお気軽にご相談ください!

 

「ピンクのぶた」は、京都府京都市に拠点がありますが、全国各地域からのご依頼に対応可能です。
直接お店にご来店いただき、データを渡すということでも問題ありません。
ただし、予約制となっていますので事前にお電話をお願い致します。

ご依頼は個人様、団体様、法人様、学校の教育関係者様など幅広く対応させていただいています。

皆さまからのご利用を心よりお待ちしております。

お問い合わせはこちらから